Impossible!

Good afternoon, everyone!
今日は映画、『インポッシブル』についてお話ししたいと思います!
This movie is excellent!!
是非、映画館に足を運んで頂きたい映画です!!
I saw this movie with my sweet student, M.T.!
She enjoyed the movie also!
2004年にカオラック、タイで起きた津波についてのお話です。
One English family swallowed by the Tsunami.
They will find the way to find all the family members at the end of the movie.
子供たち、そして親もまた、その津波の被害から、色々な事を学んでいきます。
今、この瞬間も鳥肌が立つほど感動しました!
I don’t want to spoil the movie too much so I will leave it at that!
もし、津波が自分の街を襲ったと想定した時、私たちはどういう行動を取るのでしょうか。。
I hope I will be helpful as much as possible.
Think about this movie and let me know your opinion!
Mahalo!
Kahala English School
M. Asato
2013年07月04日 14:43
この記事へのコメント
I amもこのthe moviesを見ました^^
とっても悲しくてこのthe moviesで5回くらいないちゃいましたねー3-
もし沖縄でも津波があったらって考えると怖くて眠れもしません>-<
でも、このthe moviesで学んだことはいつ何が起こるかわからないから、簡単に人にしね!とか馬鹿!とか言ったらだめだなーって思いました。
とっても悲しくてこのthe moviesで5回くらいないちゃいましたねー3-
もし沖縄でも津波があったらって考えると怖くて眠れもしません>-<
でも、このthe moviesで学んだことはいつ何が起こるかわからないから、簡単に人にしね!とか馬鹿!とか言ったらだめだなーって思いました。
Posted by miki toma at 2013年07月21日 14:41
そうですねぇ、みきさん!
このMovieは考えさせられましたよねぇ。
年関係なく、人は時々行ってはいけない事を言ってしまいますよねぇ。。
でも(but)、私たちは私たちを大切にしてくれている人達を、守って行き、大事にしなくてはいけないと思います。
いつもtogetherにいる事が当たり前に感じ(feel)てはだめなのだと思います。
Everydayを大切に使いましょうねぇ!
Mahalo!
M. Asato
このMovieは考えさせられましたよねぇ。
年関係なく、人は時々行ってはいけない事を言ってしまいますよねぇ。。
でも(but)、私たちは私たちを大切にしてくれている人達を、守って行き、大事にしなくてはいけないと思います。
いつもtogetherにいる事が当たり前に感じ(feel)てはだめなのだと思います。
Everydayを大切に使いましょうねぇ!
Mahalo!
M. Asato
Posted by KID'S TEACHER
at 2013年07月22日 13:41
