QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
KID'S TEACHER
てぃーだブログ › やさしい英会話ブログ › KAHALA ENGLISH SCHOOL › Cell-phone age

Cell-phone age

Cell-phone ageこんにちは、皆さん!
今日は皆さんの携帯へ対しての気持ちのお話をちょこっとしてみましょう!

Do you like your phone? What kind of phone do you have? Why do you need the cell-phone? Does your family have cell phone?

私の10代は、携帯はもちろん、ポケベル(ポケットベル=beeper)を持つ事も、高校の時にはまだまだ持つ人は少なかったものです。ただ、流行りではありましたので、欲しかったのは確かです。

大学生の時、初めてポケベルを買う事が出来ました。
I felt super happy and using the beeper all the time. I used the code to express my feelings. It became part of our life and during that time, I had beeper everywhere I went. 行く先々でポケベルを確認したものです。

Today, we have cell-phone. Even children have cell-phone now a day. I don’t know if it is that important. It shows Japan is getting dangerous place. Many people steal materials from the stores… 

執着する、っと言う事は少々世間をおびやかす事がある様に思います。たとえばオセロの中島さん、今どういった生活をしているのか全くわからない状態です。

She is an example of an obsessive compulsive disorder patient. 不安に打ち勝てない気持ちが生み出す人間の障害。これもいわば携帯となんら変わらない時もある訳です。

I think to have a cell-phone is not such a bad idea. It just that if she or he has the cell-phone, they need to understand, you can’t let the phone to control you.

幸いにも携帯はメリットが多く、執着したからといって自分たちの生活をコントロールするマインドコントロールなどは出来ません。

However, we should always be aware of becoming obsessed with something and it can change a person’s life. Remember; use the cell-phone wisely.

私はオセロの中島さんが大好きです。一刻も早く元気な姿でブラウン管の向こうに戻ってきて頂きたいと願います。

See you soon again next week, my fellow students!
Have a great weekend!
Kahala English School
M. Asato

同じカテゴリー(KAHALA ENGLISH SCHOOL)の記事
Spring is here!
Spring is here!(2018-03-14 12:59)

Congratulations!!
Congratulations!!(2018-02-28 08:34)

Great friend of mine!
Great friend of mine!(2014-08-27 19:14)

8月20日の記事
8月20日の記事(2014-08-20 12:36)

Great Episode!
Great Episode!(2014-08-18 18:48)

Scary Stories!
Scary Stories!(2014-08-13 19:05)

2012年03月02日 16:43
この記事へのコメント
Idont phonis_spake
my life a wish gas a prise reduction is wish.
c、I don,t knowa entertaiment
ms, nakasima is retun wish i dislike warka fortuneteller so brainwash overcomebeat liquidcrystal in wash
Posted by C6H2NO2CH3 at 2012年03月14日 17:56
こんにちはC6H2NO2CH3,

Thank you so much for your comment. However, it is a bit too difficult for me to understand what you have written.

If you are a student of mine, let me know what you wanted to say in class.

Mahalo!
M. Asato
Posted by KID'S TEACHERKID'S TEACHER at 2012年03月15日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。