Shame

KID'S TEACHER

2013年03月28日 21:07


今日、ちょこっとお邪魔した所で見付けたとても大切な事。
Shame: 恥

恥 をはき違えて考えてしまう事があります。
I am ashamed of what I do.
これはネガティブな考えですね?

でも、「恥」は人であればなくてはならないもの。
If you steal something, you should be ashamed of yourself.
If you slap your kids, you should be ashamed of yourself.
If you can’t face your problem, you should be ashamed of yourself.

この様に「恥」とは自分が道徳的に間違った事をしてしまった時に起こってしま事。

人は幸福な事に「つぐなう」事が出来る。
しかし恥なしではつぐなう事すら出来ない。

If you feel ashamed of yourself, you can apologize and be a better person.
自分の意見が必ずしも当たっているとは限らない事から、相手の意見を受け入れる事が大切なのです。

We can forgive and appreciate ourselves.
You can only do so much.

近年若者は機械に頼る傾向があります。
ネットに頼り過ぎず、自分の行動を大切にし、人と接していくには、自分の足でちゃんと下を見て歩く事を恐れない力が必要です。

Good students of mine. Please live good and fulfilling life. You deserve it! You can do much better!

Have a wonderful day tomorrow!
Mahalo!
Kahala English School
M. Asato

関連記事