日本の英語勉強法について

KID'S TEACHER

2011年09月28日 19:55


今、日本ではどのように勉強を教えているのでしょうか?

When I used to go to school in Japan, I was just listening to the teacher and he/she will talk while we took notes. (私が日本で一般科目を勉強していた頃は、先生の言う事を聞きながらノートに書いていました。)

さて、今の日本の小学校、中学校、高校はどの様な授業内容なのでしょうか?

I wonder... (ん~。。)

私の学校に来ている生徒さんの半分は社会人の方ですが、その中の少なくとも2割の方々は英語の勉強は学校で苦手だった、もしくは先生が嫌いだったという方がいます。

I really wonder what they taught in Japanese English classes. (日本の学校では英語をどの様に教えていたのでしょう?)

そして今、英語はおけいこ事の中で最も重視される一つとなり、下は1,2歳から上は7,80歳の高齢者の方々まで、英語を学ぶ事を怠らない姿勢が珍しくありません。

I think English will make you to a next level. To a level where no one has entered before. Perhaps everyone wants to enter that door to feel they are special. (英語は次のレベルに連れて行ってくれます。そのレベルはまだ誰も入った事のない場所。みんなその特別なドアを開けたいのかもしれません。)

英語はまだまだ私にとっても未知な世界が広がっています。あれだけ少ない文字数なのに、私達はアルファベットの虜。

I say, therefore we must learn to speak and ask what is English. What makes us feel it is special? (だから私は話す事を学び、英語は何かを聞きます。何が英語を特別な存在にするのか?)

Today’s topic was a moral education.

Let’s work on that again this Friday!
Mahalo!
Kahala English School
Asato

関連記事